おもに新潟。
おもにラーメン。
麻婆麺
¥880
器からこぼれんばかりの
たっぷり麻婆。
とろみのある麻婆には
豆腐も挽き肉もたっぷり入っていて、
しかもアツアツです。
"香辣麻婆麺"とかいう辛い麻婆麺もあるようですが、
こちらの麻婆麺はそれほど辛くはありません。
それでも、食べ終わる頃には
じんわりと汗がにじみ、滴ります。
麺は細麺。
たんまり乗った麻婆は重く、
麺をその下から引き上げるのは至難の技でした。
麻婆の上にちょこんと添えられた刻み大葉が、
辛味の中で良いアクセントになっています。
麻婆にはニラも入っていましたが、
"ニラそば"とかいう
ニラがもりもりのメニューもあるとのこと。
次はニラそばにチャレンジですね。
¥880
器からこぼれんばかりの
たっぷり麻婆。
とろみのある麻婆には
豆腐も挽き肉もたっぷり入っていて、
しかもアツアツです。
"香辣麻婆麺"とかいう辛い麻婆麺もあるようですが、
こちらの麻婆麺はそれほど辛くはありません。
それでも、食べ終わる頃には
じんわりと汗がにじみ、滴ります。
麺は細麺。
たんまり乗った麻婆は重く、
麺をその下から引き上げるのは至難の技でした。
麻婆の上にちょこんと添えられた刻み大葉が、
辛味の中で良いアクセントになっています。
麻婆にはニラも入っていましたが、
"ニラそば"とかいう
ニラがもりもりのメニューもあるとのこと。
次はニラそばにチャレンジですね。
麺屋 愛心 河渡本店 (ラーメン / 東新潟駅、大形駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
つけ麺をテイクアウトできる
"つけめん弁当"なるものがあるとのこと。
注文してみました。
つけめん弁当(Mサイズ)
¥580
ちなみに、
Sサイズは¥480です。
極太の麺がねっとり、いや
ぬっとり濃厚なスープに絡みます。
麺はひや盛りです。
つけ汁には海苔が浮かべられ、
海苔の上には魚粉が置かれています。
また、つけ汁の中には
コロッとチャーシューが2つほど。
サイドには、ネギとメンマが
ちょこんと添えられています。
満腹にはなりませんが
十分美味しいつけめん弁当。
お店の味を家で楽しめるという点で、
一つの選択肢になり得ると思います。
"つけめん弁当"なるものがあるとのこと。
注文してみました。
つけめん弁当(Mサイズ)
¥580
ちなみに、
Sサイズは¥480です。
極太の麺がねっとり、いや
ぬっとり濃厚なスープに絡みます。
麺はひや盛りです。
つけ汁には海苔が浮かべられ、
海苔の上には魚粉が置かれています。
また、つけ汁の中には
コロッとチャーシューが2つほど。
サイドには、ネギとメンマが
ちょこんと添えられています。
満腹にはなりませんが
十分美味しいつけめん弁当。
お店の味を家で楽しめるという点で、
一つの選択肢になり得ると思います。
麺や大舎厘 女池上山店 (つけ麺 / 関屋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
札幌MISO特製
3種の炙り燻製炭火焼きチャーシュー麺
¥920
製作過程で、
チャーシューと思しきものを
バーナーで炙ります。
火柱が上がります。
スープの表面は油で覆われており、
まあアツアツ。
アツアツの味噌スープの塩辛さと
香ばしさがたまりません。
そこをくぐる麺の太くてごっついこと。
食べ応えがスゴイです。
食べ応えしかありません。
チャーシューはいろんな種類のものが乗っています。
僕はレアチャーシューが好きでした。
なかなかレベルの高い
味噌ラーメンではないでしょうか。
3種の炙り燻製炭火焼きチャーシュー麺
¥920
製作過程で、
チャーシューと思しきものを
バーナーで炙ります。
火柱が上がります。
スープの表面は油で覆われており、
まあアツアツ。
アツアツの味噌スープの塩辛さと
香ばしさがたまりません。
そこをくぐる麺の太くてごっついこと。
食べ応えがスゴイです。
食べ応えしかありません。
チャーシューはいろんな種類のものが乗っています。
僕はレアチャーシューが好きでした。
なかなかレベルの高い
味噌ラーメンではないでしょうか。
Ramen おこじょ (ラーメン / 小針駅、寺尾駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
プロフィール
HN:
スマイル
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
忍者カウンター