おもに新潟。
おもにラーメン。
"ごはんが美味しい大福家"
と銘打たれた、定食屋さん。
鶏唐揚げの丼
¥780
ボリュームたっぷり。
唐揚げたっぷり、ご飯もたっぷり。
ご飯、たっぷり過ぎて食べきれません。
残しちゃいましたごめんなさい。
あとで気付いたんですが、30円引きで
ご飯少な目にもできるらしいです。
今度はそうしよう。
唐揚げは、デカイのが10個くらい乗ってます。
こんもり乗り過ぎてて
食べづらくて困惑しちゃいますが、
こんな幸せな困惑ありません。
この唐揚げ、竜田揚げのような衣がウマい。
そこに、甘辛いタレがまたウマい。
これはご飯がススみます。
まあススんだものの多過ぎて残したんですけどねごはん。
あまりにも肉・肉・肉なもので
野菜がもちょっと乗ってるとバランス良いですが、
そこはお連れさまが注文した
大福家ランチの千切りキャベツを拝借してカバー。
添えられてたたくわんも
良い箸休めになりました。
美味しい唐揚げ丼だったー。
お連れさまの大福家ランチも、
いろいろ乗ってるし、とにかくボリューミー。
もちろんご飯は残しました。ごめんなさい。
また行きますので。
次は30円引いてご飯減らしますので。
と銘打たれた、定食屋さん。
鶏唐揚げの丼
¥780
ボリュームたっぷり。
唐揚げたっぷり、ご飯もたっぷり。
ご飯、たっぷり過ぎて食べきれません。
残しちゃいましたごめんなさい。
あとで気付いたんですが、30円引きで
ご飯少な目にもできるらしいです。
今度はそうしよう。
唐揚げは、デカイのが10個くらい乗ってます。
こんもり乗り過ぎてて
食べづらくて困惑しちゃいますが、
こんな幸せな困惑ありません。
この唐揚げ、竜田揚げのような衣がウマい。
そこに、甘辛いタレがまたウマい。
これはご飯がススみます。
まあススんだものの多過ぎて残したんですけどねごはん。
あまりにも肉・肉・肉なもので
野菜がもちょっと乗ってるとバランス良いですが、
そこはお連れさまが注文した
大福家ランチの千切りキャベツを拝借してカバー。
添えられてたたくわんも
良い箸休めになりました。
美味しい唐揚げ丼だったー。
お連れさまの大福家ランチも、
いろいろ乗ってるし、とにかくボリューミー。
もちろんご飯は残しました。ごめんなさい。
また行きますので。
次は30円引いてご飯減らしますので。
インド・ネパール料理のお店
「マヤァ」
店員さんはみな現地の方々っぽいです。
みなさん日本語がお上手で、
接客もにこやかで丁寧。
お水もすぐ注ぎに来てくれます。
注文したのは、
1980円のセットメニュー。
カレー・ライス・ナン・サラダ
・タンドリーチキン・カレー風味の野菜のやつ2種。
そしてソフトドリンクから1種。
運ばれてきたお料理があまりにボリューミーなので
ちょっとたじろぎました。
カレーはキーマシュリンプカレーにしました。
辛さは4種類から選べます。
これは1番辛くないマイルド。
クリーミーでマイルドなキーマカレー、
そこにぷりっぷりの海老がごろんと入っています。
マイルドですが、そこはキーマだからか
じんわり辛さが後からやってきて、じんわり汗をかきました。
でも、すんごくおいしかったです。
ライスは明らかに日本のお米と違いましたが、
そこまでパサつきはなく食べやすかったです。
ナンは、ガーリックナンでしょうか。
これもおいしかったですが、
連れが頼んだチーズ入りナンが
マジでうまかった。
ナイフを入れると、
これでもかとどろりと垂れてくるチーズ。
とろけるチーズどんだけぶち込んだんだってくらい
たっぷりのチーズです。
下手な宅配ピザよりよっぽどチーズたっぷり。
このナンだけで十分においしかった。
あと、添えてあるカレー風味の野菜のやつ、
これも結構辛い。
唯一、サラダの清涼感だけが、
辛さにまみれた僕の舌を休めてくれました。
ソフトドリンクは
マンゴーラッシーにしました。
あまーいけどうまーいでした。
いやー腹がはち切れるかと思うくらい
食べすぎました。
美味しかったです。また来ます。
「マヤァ」
店員さんはみな現地の方々っぽいです。
みなさん日本語がお上手で、
接客もにこやかで丁寧。
お水もすぐ注ぎに来てくれます。
注文したのは、
1980円のセットメニュー。
カレー・ライス・ナン・サラダ
・タンドリーチキン・カレー風味の野菜のやつ2種。
そしてソフトドリンクから1種。
運ばれてきたお料理があまりにボリューミーなので
ちょっとたじろぎました。
カレーはキーマシュリンプカレーにしました。
辛さは4種類から選べます。
これは1番辛くないマイルド。
クリーミーでマイルドなキーマカレー、
そこにぷりっぷりの海老がごろんと入っています。
マイルドですが、そこはキーマだからか
じんわり辛さが後からやってきて、じんわり汗をかきました。
でも、すんごくおいしかったです。
ライスは明らかに日本のお米と違いましたが、
そこまでパサつきはなく食べやすかったです。
ナンは、ガーリックナンでしょうか。
これもおいしかったですが、
連れが頼んだチーズ入りナンが
マジでうまかった。
ナイフを入れると、
これでもかとどろりと垂れてくるチーズ。
とろけるチーズどんだけぶち込んだんだってくらい
たっぷりのチーズです。
下手な宅配ピザよりよっぽどチーズたっぷり。
このナンだけで十分においしかった。
あと、添えてあるカレー風味の野菜のやつ、
これも結構辛い。
唯一、サラダの清涼感だけが、
辛さにまみれた僕の舌を休めてくれました。
ソフトドリンクは
マンゴーラッシーにしました。
あまーいけどうまーいでした。
いやー腹がはち切れるかと思うくらい
食べすぎました。
美味しかったです。また来ます。
カレーがおいしいと評判の洋食屋さん。
料理が運ばれてくる前に、まずは
サービスで自家製パンをいただきました。
私が注文したのは、
スペシャルカレー
¥1500
でっかくてとろっとろの頬肉が
どーん!と入ったスペシャルなカレー。
ベースのカレーがまずおいしいですが、
このお肉が柔らかくて柔らかくて。
ほろりと崩れるわ、骨からもほろりと外れるわ
柔らかくて柔らかくて。
もう、美味しい。
そして、ライスがガーリックライスなのが
もう、最高。
このガーリックライス、カレールーとの相性良すぎです。
食が進み過ぎです。
福神漬け、ラッキョウ、ハラペーニョが卓上に置かれており、
お好みで味変することもできます。
ハラペーニョは超辛くてあまりにも刺激的でした。
連れが頼んだのは、
スペシャルスタミナかつカレー
¥1000
このカツカレーが、これまた絶品。
3枚も乗った大き目のカツはジューシーで、
カツに囲まれるように真ん中に乗った目玉焼きも心憎い。
カレーとソースとの相性も、これまた最高です。
そして、このカレーのライスもガーリックライスなのですが、
私のカレーのガーリックライスよりも
ガーリック具合が強かった気がします。
とにかく、美味しかったです。
店内に所狭しと
雑貨・ディズニーグッズが溢れるお店の雰囲気も、
独特でありながら、何故か居心地の良い空間でした。
また来たいです。
料理が運ばれてくる前に、まずは
サービスで自家製パンをいただきました。
私が注文したのは、
スペシャルカレー
¥1500
でっかくてとろっとろの頬肉が
どーん!と入ったスペシャルなカレー。
ベースのカレーがまずおいしいですが、
このお肉が柔らかくて柔らかくて。
ほろりと崩れるわ、骨からもほろりと外れるわ
柔らかくて柔らかくて。
もう、美味しい。
そして、ライスがガーリックライスなのが
もう、最高。
このガーリックライス、カレールーとの相性良すぎです。
食が進み過ぎです。
福神漬け、ラッキョウ、ハラペーニョが卓上に置かれており、
お好みで味変することもできます。
ハラペーニョは超辛くてあまりにも刺激的でした。
連れが頼んだのは、
スペシャルスタミナかつカレー
¥1000
このカツカレーが、これまた絶品。
3枚も乗った大き目のカツはジューシーで、
カツに囲まれるように真ん中に乗った目玉焼きも心憎い。
カレーとソースとの相性も、これまた最高です。
そして、このカレーのライスもガーリックライスなのですが、
私のカレーのガーリックライスよりも
ガーリック具合が強かった気がします。
とにかく、美味しかったです。
店内に所狭しと
雑貨・ディズニーグッズが溢れるお店の雰囲気も、
独特でありながら、何故か居心地の良い空間でした。
また来たいです。
ANAHEIMER KITCHEN (カレーライス / 関屋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
プロフィール
HN:
スマイル
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
(11/02)
忍者カウンター